北国八十八ヶ所霊場

縁起・由緒

仏教文化振興会創立五周年の記念企画として、北国八十八ヶ所霊場めぐりコース選定委員が60年10月に発足しました。
発足以来約一年間で北国八十八ヶ所が札所として決定されたのは、心のふるさとを北国に求める多くの都会人も北国八十八ヶ所札所コース選定に依り、お詣りが出来ることになるわけです。
これから益々進む管理社会のもとでの疲れに、より一層求められる心の安らぎのもと…。
こうした安らぎの受皿としてお役に立てることができれば幸いです。

第二十八番札所 毘盧山 天徳禅寺

北国八十八ヶ所霊場 一覧

札番山・院・寺号御本尊宗派住所備考
1番眺海山 康国寺 仙岳院釈迦牟尼仏天台宗宮・仙台市青葉区東照宮1丁目仙台33観音
2番護国山 医王院 国分寺薬師如来真言宗智山派宮・仙台市若林区木ノ下3丁目
3番虚空藏山 大満寺虚空蔵菩薩曹洞宗宮・仙台市太白区向山4丁目
4番大雄山 善応寺十一面観世音菩薩臨済宗妙心寺派宮・仙台市宮城野区燕沢2丁目
5番如意輪山 願成寺如意輪観世音菩薩曹洞宗宮・東松島市矢本字上館下松島青龍山 瑞巌円福禅寺
6番青龍山 瑞巌寺聖観世音菩薩臨済宗妙心寺派宮・宮城郡松島町松島字町内伊達政宗孫・光宗の菩提寺、バラ寺
7番白華峰 円通院聖観世音菩薩臨済宗妙心寺派宮・宮城郡松島町松島字町内定義如来
8番極楽山 西方寺阿弥陀如来浄土宗鎮西派宮・仙台市青葉区大倉字上下
9番薬湯山 泉明寺薬師如来真言宗智山派宮・仙台市太白区秋保町湯元字薬師
10番陽広山 龍雲寺釈迦如来曹洞宗宮・柴田郡川崎町龍雲寺前
11番西湖山 龍島院釈迦牟尼仏曹洞宗宮・柴田郡村田町大字村田字大槻下柴田33観音
12番医王山 双林寺聖観世音菩薩曹洞宗宮・栗原市築館薬師台1丁目杉薬師
13番鳳凰山 柳徳寺釈迦如来曹洞宗明峯派宮・栗原市若柳字川南町浦
14番歌津山 津龍院十一面観世音菩薩曹洞宗宮・本吉郡南三陸町歌津館浜
15番瑞国海岸山 観音寺聖観世音菩薩天台宗宮・気仙沼市本町1丁目
16番誓亀山 光明寺不動明王真言宗智山派宮・気仙沼市浦の浜三陸33観音
17番瑠璃光山 医王寺薬師如来真言宗豊山派福・福島市飯坂町平野字寺前奥州33観音
18番崇徳山 興仁寺阿弥陀如来浄土宗福・相馬市中村字字多川町
19番新田山 泉龍寺十一面観世音菩薩真言宗豊山派福・南相馬市原町区北新田本町奥相33観音
20番金室山 金性寺妙見大菩薩真言宗豊山派福・南相馬市小高区仲町1丁目相馬3妙見、浜3郡七福神、福島88霊場
21番医王山 波立寺薬師如来臨済宗妙心寺派福・いわき市久之浜田之網字横内はったち薬師、いわき3薬師
22番天光山 賢沼寺 密蔵院大日如来真言宗智山派福・いわき市平沼之内字代ノ下沼之内弁財天、賢沼弁財天、福島88霊場
23番菩提山 願成寺阿弥陀如来真言宗智山派福・いわき市内郷白水町広畑磐城33観音、白水阿弥陀堂
24番海雲山 慈眼院 高蔵寺千手観世音菩薩真言宗智山派福・いわき市高倉町鶴巻磐城33観音、福島88霊場
25番青木山 宝徳院弘法大師真言宗智山派福・いわき市後田町石田福島88霊場
26番塩波山 華蔵院 日輪寺釈迦如来天台宗福・本宮市本宮山田
27番永松山 龍泉寺釈迦如来曹洞宗福・二本松市二伊滝 1丁目
28番毘慮山 天徳寺釈迦如来曹洞宗福・耶麻郡猪苗代町大字蚕養字山根猪苗代33観音
29番廐岳山 恵日寺薬師如来真言宗豊山派福・耶麻郡磐梯町大字磐梯字本寺上会津5薬師、会津12薬師、猪苗代33観音
30番萬松山 天寧寺釈迦如来曹洞宗福・会津若松市東山町石山天寧新選組局長近藤勇の墓所、会津21地蔵
31番金塔山 恵隆寺十一面千手観世音菩薩真言宗豊山派福・河沼郡会津坂下町塔寺字松原立木観音、会津33観音、会津ころり3観音
32番長命山 幸徳院 笹野寺千手千眼観世音菩薩真言宗豊山派山・米沢市笹野本町笹野観音
33番護国山 薬王院 柏山寺薬師如来天台宗山・山形市薬師町2丁目出羽国分寺
34番妙円山 形照寺 宝光院釈迦如来天台宗山・山形市八日町2丁目
35番最上山 浄国院 風立寺阿弥陀如来天台宗山・山形市大字下東山山形108地蔵、最上48地蔵、出羽13仏
36番新福山 般若院 石行寺十一面観世音菩薩天台宗山・山形市大字岩波字鬼越岩波観音、最上33観音
37番宝珠山 立石寺薬師如来天台宗山・山形市大字山寺山寺、最上33観音
38番鈴立山 若松寺聖観世音菩薩天台宗山・天童市大字山元若松観音、最上33観音
39番羽黒山 荒沢寺 正善院大日如来
阿弥陀如来
聖観世音菩薩
羽黒山修験本宗山・鶴岡市羽黒町大字手向字手向東北36不動
40番高流山 不二軒聖観世音菩薩曹洞宗山・鶴岡市大字水沢乙
41番龍澤山 善宝寺薬師如来曹洞宗山・鶴岡市下川字関根龍神の寺
42番池水山 蓮台院釈迦牟尼仏曹洞宗山・鶴岡市三和町1丁目
43番砂高山 海向寺大日如来真言宗智山派山・酒田市日吉町2丁目忠海上人と円明海上人の即身仏
44番松河山 海禅寺釈迦如来曹洞宗山・飽海郡遊佐町吹浦字横町庄内33観音
45番皇宮山 蚶満寺釈迦牟尼仏曹洞宗秋・にかほ市象潟町象潟島
46番正法山 長谷寺十一面観世音菩薩曹洞宗秋・由利本荘市赤田上田表赤田大仏、秋田33観音
47番祝融山 正伝寺聖観世音菩薩曹洞宗秋・横手市大屋新町鬼嵐秋田33観音
48番長延山 大川寺釈迦如来曹洞宗秋・大仙市大曲須和町3丁目秋田33観音
49番萬松山 天寧寺釈迦如来曹洞宗秋・仙北市角館町上新町
50番生保山 東源寺釈迦如来曹洞宗秋・仙北市田沢湖生保内字武蔵野
51番龍巖山 自性院釈迦牟尼仏曹洞宗秋・潟上市天王字天王
52番山王山 高性寺不動明王真言宗智山派秋・南秋田郡五城目町
53番海蔵山 大龍寺釈迦如来曹洞宗秋・男鹿市船川港船川秋田新四国88霊場
54番桐沢山 永安寺聖観世音菩薩曹洞宗秋・北秋田市坊沢字水上沢
55番普門山 大円寺釈迦牟尼仏曹洞宗秋・鹿角市十和田大湯字大湯大湯大仏、摩訶迦葉尊者、阿難尊者
56番赤石山 恩徳寺釈迦牟尼仏曹洞宗秋・鹿角市花輪字上花輪
57番神岡山 大円寺大日如来・阿弥陀如来高野山真言宗青・南津軽郡大鰐町蔵館字村岡大鰐の大日様、東北36不動
58番黒梵山 保福寺釈迦如来曹洞宗青・黒石市乙徳兵衛町
59番金剛山 光明寺 最勝院大日如来真言宗智山派青・弘前市銅屋町津軽五山筆頭、東北36不動、津軽一代守本尊
60番春光山 円覚寺十一面観世音菩薩真言宗醍醐派青・西津軽郡深浦町深浦字浜町澗口観音、津軽弘法23霊場、津軽33観音
61番西の高野山 弘法寺弘法大師高野山真言宗青・つがる市木造吹原屏風山1丁目津軽弘法23霊場、津軽七福神、東北36不動
62番太伊山 長円寺釈迦牟尼仏曹洞宗青・五所川原市飯詰福泉
63番観音山 見道寺釈迦如来曹洞宗青・青森市大字新城字山田
64番恐山 菩提寺地蔵菩薩曹洞宗青・むつ市田名部字宇曽利山本坊は円通寺(むつ市田名部)、津軽33観音
65番円祥山 大安寺釈迦牟尼仏曹洞宗青・むつ市大畑町本町
66番大澗山 福蔵寺釈迦牟尼仏曹洞宗青・下北郡大間町大間字大間
67番龍泉山 宝池院 青岩寺阿弥陀如来浄土宗白旗派青・上北郡七戸町
68番東円山 海安寺釈迦牟尼仏曹洞宗青・八戸市湊町縄張14
69番八宏山 大乗寺釈迦牟尼仏曹洞宗青・八戸市湊町字下沢巻目1丁目
70番福寿山 長円寺釈迦牟尼仏曹洞宗岩・九戸郡洋野町中野第10地割
71番宮古山 常安寺釈迦如来曹洞宗岩・宮古市沢田4丁目
72番瑞鳩峰山 報恩禅寺釈迦如来曹洞宗岩・盛岡市名須川町盛岡五山、盛岡33観音
73番松峰山 東顕寺釈迦如来曹洞宗岩・盛岡市名須川町2丁目盛岡33観音
74番水養山 永祥院釈迦如来曹洞宗岩・盛岡市材木町4丁目盛岡33観音
75番常盤山 妙桃寺釈迦牟尼仏曹洞宗岩・北上市常盤台4丁目
76番本宮山 碧祥寺阿弥陀如来真宗大谷派岩・和賀郡西和賀町沢内太田3丁目
77番北身延波木井山 智恩寺釈迦牟尼仏・大曼荼羅日蓮宗岩・遠野市新町1丁目日蓮大聖人御真筆本尊
78番蓮峰山 常堅寺勢至観世音菩薩曹洞宗岩・遠野市土淵町土淵カッパ狛犬
79番法門山 福泉寺聖観世音菩薩真言宗豊山派岩・遠野市松崎町駒木日本最大の木彫観音像、東北36不動
80番明峰山 石応禅寺釈迦三尊曹洞宗岩・釜石市大只越町1丁目釜石大観音
81番大船山 本増寺釈迦如来日蓮宗岩・大船渡市大船渡町北笹崎三陸33観音
82番海岸山 普門寺釈迦牟尼仏曹洞宗岩・陸前高田市米崎町地竹沢奥州33観音、気仙33観音
83番亀峯山 長泉寺釈迦如来曹洞宗岩・一関市大東町大原字長泉寺先小葉山観音、奥州33観音
84番妙見山 黒石寺薬師如来天台宗岩・奥州市水沢区黒石町字山内奥州33観音、蘇民祭
85番大梅拈華山 円通正法寺如意輪観世音菩薩曹洞宗岩・奥州市水沢区黒石町字正法寺曹洞宗第3本山、奥の正法寺
86番関山 中尊寺阿弥陀如来天台宗岩・西磐井郡平泉町平泉衣関奥州33観音、世界遺産
87番松月山 東安寺阿弥陀如来曹洞宗岩・一関市川崎町薄衣字泉舘
88番龍雲山 大祥寺釈迦牟尼仏曹洞宗岩・一関市花泉町老松字水沢屋敷奥州33観音